責任投資のパイオニア、アムンディのESG
COP26と
ネットゼロへのレース


■ネットゼロ・アセットマネジャーズ・イニシアチブに参画するアムンディは、ジャスト・トランジション(公正な移行)の担い手となり、世界的なカーボンニュートラル達成を支援します。
■アムンディは 、フランスの機関投資家団体Finance for Tomorrow(ファイナンス・フォー・トゥモロー)の「Just Transition(公正な移行)のための投資家」連合の創設メンバーです。
COP26(第26回国連気候変動枠組条約締約国会議)は、
2021年10月31日から11月12日まで、
英国グラスゴーにてイギリスを議長国として開催されます。
経済活動が地球に及ぼす気候変動は社会にとって最も深刻なシステミック・リスクのひとつです。2015年に採択されたパリ協定は気候変動との闘いにおいて明確な方向性を定め、197ヵ国が気温上昇を2度未満に抑える目標に合意しました。
COP26は、各国政府に対して気候変動に対する行動、新たなコミットメントを促すことでパリ協定の履行を目指します。COP26が提供するフレームワークはこの変革を促進すべく、温室効果ガスの排出を削減する世界的な炭素税制度確立のために、締約国が市場の方向性を合意することを可能にしています。